📻立山町郷土資料館とラスカル

R0016256_4_5.hdr R0016275_6_7.hdr
立山町郷土資料館へ。ここは父の出身小学校の校舎。今は休校になり資料館として活用されている。
来週からは、長期の改修工事に入るそうで優先順位を上げて訪れた。
SINGERミシンはアメリカ製。装飾が凝っている。
R0016264 R0016259_7_8.hdr R0016267_5_6.hdr
ラジオはTOHOというメーカーらしいが、情報があまりなくよく分からなかった。
曼荼羅絵図の左上の丸は月、右上の丸は太陽なんだそうだ。月が太陽と同格に扱われていて、なぜかちょっと嬉しかった。
R0016269_70_71.hdr R0016283_4_5.hdr R0016249
帰路、有磯海SAに一般道から立ち寄って新幹線を眺めて帰ってきた。
R0016295tri

📹プロジェクションマッピング×ボールプール

R0016222_3_4.hdr R0016225_6_7.hdr
高岡おとぎの森に新設されたボールプール。プロジェクションマッピングも施され幻想的。
国内初となる屋内型ふわふわドームも設置され、グリン的にも魅力度アップ。
R0016197_8_9.hdr R0016200_1_2.hdr R0016203
のこぎり屋根の景観が残る戸出地区を散歩。
R0016210 R0016209 R0016211
次週に迫った高岡といで菜の花フェスティバル。開催前だけど、ちょっくら偵察。
満開にはちょっと早かったけど、のんびりと見学出来た。

🌼天神山ガーデンの花桃と水仙

R0016093_4_5.hdr
天神山ガーデンに行ってきた。先日はまだ蕾だった花桃が咲いていた。
水仙も黄色や白の花を綺麗につけていた。
R0016103_1_2.hdr R0016096 R0016105
昨日、図書館で借りてきたのはイザヤベンダサン著の日本教について。
中学生だったか彼の「日本人とユダヤ人」を読んだ。今でも当時中古で買った文庫本を大切にしている。今回はその続編。
イザヤベンダサンは故山本七平だとされる。素性を隠し作品を仕上げるところにもロマンを感じる。

🌸夜桜とアルペン村周辺にて

R0016027_8_9.hdr

午前中は花見をし昼寝をして目覚めたら、夜桜はどんな感じだろうかと思った。

さらに、日本一小さな舟橋村でぶらっくすわんのダンスパフォーマンスが開催されているとの情報も。

夜な夜なだし、1人で出掛けようとしたら、グリンも行くと泣き出した。

ということで、夜桜と久々にぶらっくすわんを見に行ってきた。

giphy-downsized-large R0016013_4_5.hdr

ライブではグリンも真似をして楽しそうに踊っていた。お隣さんにぶつからないかと思ってちょっと冷や冷やだったけど。

————————————————————————————————————————————————————————–

日が変わり、立山方面へ出掛ける。

R0016041_2_3.hdr R0016035_6_7.hdr R0016047_8_9.hdr

横江頭首工。頭首工とは河川などから農業用水を用水路へ引き入れるための施設の総称だそうだ。

ここから引き込まれた用水が富山平野の作物を育てているんだなぁ。

R0016051_2_3.hdr R0016057_8_9.hdr R0016054_5_6.hdr

富山地方鉄道横江駅。廃線の駅っぽく見えるけど現役。1日の利用者数は50人程度。

番線縮小で剥がされた線路が哀愁を醸し出す。

R0016063_4_5.hdr R0016060_1_2.hdr R0016066

いつもは観光客の車が止まっているエリアに、クラシックカーが勢ぞろい。

立山アルペン村で開催されていたクラシックカーフェスティバルを見学。

グレーのボディを持つAC Cobraはかなり珍しいと思う。初めて見た。

R0016071 R0016070 R0016072

ハルキー・グリンは餌やり。牧場のバックを富山地方鉄道が通過していった。

R0016080_1_2.hdr R0016012 R0016030

帰路、時間があったのでささら屋本店へ。せんべいの作り方の展示や小さな公園、

乗車できるコンバインも置いてあったりしてなかなか楽しめた。

最後に立ち寄った図書館で、ロープを越えようとしたとき、足を取られ転倒しそうに。

とっさに本を抱えたまま、くるっと1回転。学生ラグビーで叩き込まれた受け身がこんな時に発動するとは。

体はあの頃を未だ覚えているんだなぁとちょっと嬉しかった。

🌷あさひ舟川「春の四重奏」で花花花見

R0015911_2_3.hdr

春の四重奏、チューリップと菜の花、桜と冠雪が織りなすハーモニー。

R0015914 R0015917 R0015923

なかなか全てが揃う年はなさそうだけど。この日は菜の花とチューリップの咲き具合がいまいちだったかな。

R0015939 R0015938_6_7.hdr R0015949_50_51.hdr

フォトコンも開催しているということで秘密兵器の宙玉を投入。

R0015944 R0015930 ezgif-5-3345d3aaf768

アニメーション宙玉はレンズの前後を間違えて宙玉の中にリングが写ってしまった。

咲き始めとはいえ、春花オールスターで贅沢な時間を過ごした。

R0016008 R0016009 R0016007

ランチはなか卯にて。子供用のメニューがあると知って訪れる。

自分は好物のかつ丼を頬張った。

🍛久々インディアンと宙玉

R0015848_6_7.hdr R0015845_3_4.hdr R0015842_0_1.hdr
晴れたり雨降ったりと慌ただしい天候だったが、室内を中心にお出かけ。
入善町民会館で開催されているふしぎなアート大集合展 へ。
手作り感たっぷりの内容で、気張らずのんびりと鑑賞出来た。
この会館初めて訪れたけど、エントランスや小物も凝っていて面白かった。
摂氏と華氏を両方表示する温度計なんて珍しい。
R0015827_8_9.hdr R0015839_7_8.hdr R0015834

天候がもってくれているということで、天神山ガーデンへ。早咲き桜と水仙を見ることができた。
R0015851 R0015853 R0015855
期日前投票を終え向かった先は、3年ぶりとなるインド料理。
こちらに越してきて、エスニック料理店色々探しているけど、幼児も行けそうな店っていうのがなかなか見つからない。
R0015859 R0015860 R0015863
この店インディラは、お子様用の椅子、メニューがあり挑戦してみた。自分は好物のビリヤニ(マトン入り)を頼みシェア。
グリンも残さず食べていたし、美味しかったようだ。行って良かった。

R0015825 R0015816 R0015824
先週は資格試験があり、ここ3か月間は毎朝早起きして勉強していた。
試験が終わっても早起きの癖は抜けきらず、最近は読書をしたりしていて、伊坂幸太郎の作品にはまりつつある。
今朝は久々に宙玉して遊んだ。

来週はいよいよ桜満開の予定。晴天が来ればいいなぁ。

🚅イエローハウスとドクターイエロー

R0015809_10_11.hdr R0015803_4_5.hdr

トップに掲載の建物はお菓子店「フェルヴェール」。アイルランドの貴族屋敷を模したものだという。

なかで食事もできるようで、いつかゆっくりランチでもしてみたい。

次掲の橋は、富山市水橋地区にかかる東西橋。橋桁が特徴的。釣りやカヌーを楽しむ人がいてなんとものんびり。

R0015780 R0015781 R0015783

我が家にやってきたシンカリオンドクターイエロー。どっしりとして迫力ある。

他のシンカリオンと比べても大きい。なんと5両合体。

R0015788 R0015789 R0015802

今日でシンカリオンキトラルザス編終了。全64話完観。

このアニメ、鉄道のイメージアップにかなり貢献したと思う。4月以降の続編も楽しみ。

🍶新手の賞金稼ぎ

R0015765_6_7.hdr R0015770_68_69.hdr R0015771_2_3.hdr
狙った獲物はワンショット。報酬は大吟醸。っと軽く妄想した所で。
先日のフォトコンテストで頂いた富山市アピール敢闘賞の景品を受け取りに桝田酒造店へ。
伝統的な酒屋と呼べるようなところは初めて。
玄関で要件を告げると、机の下からスッと取りだされた満寿泉。ちょっとかっこよかった。
今年の多選を祈願し祝杯としよう。