魚津駅に車を止め黒部駅までの一区間往復、6分余りの鉄道旅に出かけた。
魚津駅には富山地方鉄道も乗り入れる。追い越し線を今となってはレアとなった413系が回送されていった。
しばらくして521系列車が到着し乗り込んだ。車両は貸し切り状態で乗り鉄を楽しんだ。
黒部駅に到着。車両の撮影開始。連結部うーん浪漫。
413系に比べ、窓も大きく開放的。顔を隠すように設置された乗客転落防止幌がお茶目。
黒部駅前を散歩。YKKの単身寮(K-TOWN)はデザインよろしく、近くのコンビニ(K-HALL)もかっこいい。
調子に乗って、少女漫画用アイテムの自作パート2。HUGっと!プリキュア・メロディソードを作ってみた。
ソードの柄の部分は例のグッズを再利用。
水で膨らむスポンジはグリンが楽しんでお風呂に入るためのグッズ。セリアバージョンが無くなりかけた昨今、
ダイソーバージョンを発見。まとめ買いした。
広告